ABDで読ませていただきました。 ホウレンソウのように、ザッソウというワードが組織に当たり前のように浸透していくことが、まずは大切なことだと感じました。
ザッソウの良さを周りに伝えるときに、この本は良いと思いました。うちの会社でも、「ザッソウ」が共通言語になるように、頑張りたいと思います。
はじめてのABDで読みました。内容も読みやすく、実践したくなることが沢山あり、じっくり本も読んでみたいと思いました。
ABDに興味があり参加しました。 この短時間で内容がわかるのは素晴らしく、ダイアログの会話によりさらに理解が深まるので良い手法だと感じました。 まさに、ザッソウができたのかなと。 これから...
短時間で集中してできて、良かったと思う。 ザッソウの有効性を理解できて、明日から使ってみたい。
仕事での雑談の必要性がわかりました。「雑談をすることで、成果を上げることが出来る」ザッソウを通してよい仕事が出来るように頑張りたいと思います。
ABDで読みました。ホウとレンはザックリ切り捨てた部分が面白かったです! 自分も好きなことを仕事にできるよう、ザッソウしていきます!
なんとなく良いと感じていたザッソウを、改めて良いものだと認識させられる本でした。 新人から上司、経営層まで全員に見せたいです。
ザッソウをやりたいけど、どうやればいいかわからない!状態だったので、とても参考になりました!
単に雑談、相談をすればいいわけではなく、それが、機能するようなチーム作りも大事なんだと思った。